不動産用語集

頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

さ行

« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 24 »
自己の財産におけるのと同一の注意義務
読み:じこのざいさんにおけるのとどういつのちゅういぎむ   解説:善管注意義務よりも軽い注意義務のことです。 民法では、一定の場合に...
自己の所有に属しない宅地又は建物の売買契約締結の制限
読み:じこのしょゆうにぞくしないたくちまたはたてもののばいばいけいやくていけつのせいげん   解説:宅地建物取引業者が、他人物や未完成物件を売ることを原則的に禁止する...
事故物件
読み:じこぶっけん   解説:権利について争いがあったり、浸水、自殺、倒産などの事故の場所となっ...
資産運用型(不動産の証券化における
読み:しさんうんようがた(ふどうさんのしょうけんかにおける)   解説:不動産の証券化における類型の一つで、複数の不動産を売買・運用して、...
資産担保金融
読み:しさんたんぽきんゆう   解説:資金調達の方法の一つで、特定の資産の価値や収益力を裏付けに資金を調...
資産の流動化に関する法律(資産流動化法)
読み:しさんのりゅうどうかにかんするほうりつ(しさんりゅうどうかほう)   解説:特定目的会社または特定目的信託を用いて資産を流動化するための仕組み...
資産流動化型(不動産の証券化における)
読み:しさんりゅうどうかがた(ふどうさんのしょうけんかにおける)   解説:不動産の証券化における類型の一つで、特定の不動産を流動化して資金を...
事情変更の原則
読み:じじょうへんこうのげんそく   解説:私法上の概念で、契約の内容は、社会的事情の変化があればそれに応じて...
地震保険
読み:じしんほけん  解説:地震による被災損失に対して補償する損害保険です。火災保険契約等に付...
指示(宅地建物取引業法による指示)
読み:しじ(たくちたてものとりひきぎょうほうによるしじ)   解説:監督処分の一つで、宅地建物取引業者や宅地建物取引士に対して、一定の...
史跡
読み:しせき  解説:記念物であって「貝塚・古墳・都城跡・城跡・旧宅等の遺跡で、わが国に...
自然環境保全地域
読み:しぜんかんきょうほぜんちいき   解説: 環境大臣が指定する、自然環境を保全する必要性が特に高い地域(自然...
自然人
読み:しぜんじん  解説:私法上の概念で、権利義務の主体となる個人のこと。法人に対する用語で...
持続可能性
読み:じぞくかのうせい   解説:人間活動が将来にわたって持続できるかどうかという概念ですが、特に、...
質権
読み:しちけん   解説:債権を保全するために、債権者が債務者(または物上保証人)から物を受...
市町村の建設に関する基本構想
読み:しちょうそんのけんせつにかんするきほんこうそう   解説:地方自治法・国土利用計画法の規定にもとづく市町村の構想・計画のこと...
市町村の都市計画に関する基本的な方針
読み:しちょうそんのとしけいかくにかんするきほんてきなほうしん   解説:市町村が都市計画を決定するにあたって指針となる市町村の都市計画の総...
地鎮祭
読み:じちんさい   解説:建物の建設に着手する前に、敷地の地主神を鎮め、工事の無事を祈願する...
実印
読み:じついん   解説:個人の印鑑であって、市区町村長に対してあらかじめ印鑑登録を行なった...
漆喰
読み:しっくい   解説:消石灰に糊剤を混ぜたものです。 日本古来の左官材料として使用されま...


« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 24 »
Powered by Xwords  based on Wordbook